ODAKYU CLOSET

トランクルームって?トランクルームを種類別に比較!

―導入


一概にトランクルームと言っても、様々な種類があるのはご存知でしょうか?トランクルームは大きく3 種類に分けることができ、小田急クローゼットが提供する「屋内型トランクルーム」や、コンテナ収納タイプと呼ばれる「屋外型トランクルーム」、箱に詰めた荷物を宅配便経由で出し入れできる「宅配型トランクルーム」があります。こちらの記事では各サービスの特徴や使い方を徹底比較し、選び方のポイントをご紹介します。トランクルームの利用を検討している方はぜひ本記事を参考に自分に適したトランクルームをお選びください。


―トランクルームとは?

トランクルームとは、荷物を保管できる収納スペースをレンタルできるサービスのことを指します。利用用途に合わせて自分に合ったトランクルームを選び、月額利用料を支払い、荷物を収納します。コロナウィルスの影響で自宅にテレワーク用のスペースを確保するためやシンプルな暮らしの流行により、近年トランクルームのニーズが高まっています。


―お客さまによって用途は様々

日々の生活の中で増えてしまった荷物を収納したり、シーズンものの荷物をオフシーズンの間収納したり、法人利用として会社の備品や書類を収納したりなど使い方はお客さまによって多岐にわたります。 使用用途によって選択するトランクルームの種類も変わってくるので「収納したい荷物」や「出し入れの頻度」をもとに最適なトランクルームをお選びください。


―トランクルームの種類

「屋内型トランクルーム」「屋外型トランクルーム」「宅配型トランクルーム」それぞれの特徴をご紹介します。

屋内型トランクルーム
△屋外型トランクルーム
△宅配型トランクルーム


屋内型トランクルーム
屋内型トランクルームは、建物内にパーテーションなどでルームを間切りして作った収納スペースになります。

<メリット>
空調・換気設備があるため衣類や書類・家具等、多種多様なものが収納できる
セキュリティが強固である

街中やロードサイドに展開している店舗が多い一方、小田急クローゼットは小田急沿線の駅チカにあります。

<小田急クローゼットのメリット>
小田急クローゼットは高架下にあるため、雨に濡れにくい
小田急クローゼットは全店駐車場完備

<デメリット>
比較的料金が高い

屋外型トランクルーム
屋外型トランクルームは、屋外にコンテナやガレージが設置されており、主に都市郊外に展開しています。

<メリット>
料金が安い

<デメリット>
空調設備がない場合が多いので、保管環境が劣る
南京錠を自前で用意する必要があるなど、セキュリティに不安がある
エレベーターがない為、2階への荷物の搬入が大変である

宅配型トランクルーム
宅配型トランクルームは、収納したい荷物を箱に詰めて宅配業者に集荷してもらい、取り出したいときは宅配の依頼を行うサービスです。

<メリット>
少量の荷物から手軽に利用できる
荷物を持っていくなどの手間が省ける

<デメリット>
出し入れに都度料金が発生する
段ボールに入る物の収納量のため大きい荷物は預けられない
必要だと思ったときすぐには荷物の出し入れができない


―トランクルーム徹底比較

トランクルームには大きく「屋内型トランクルーム」「屋外型トランクルーム」「宅配型トランクルーム」の3種類があります。それぞれどのような特徴があるのか項目ごとに整理しました。お客さまが収納したい荷物の内容や、出し入れの頻度、ご予算などによって適切なトランクルームが異なります。トランクルームを選ぶ際に抑えておくべきポイントを踏まえ、比較した上で最適なトランクルームをお選びください。

<最適なトランクルームを選ぶ際に押さえておくべきポイント>
Point1:収納物のサイズ
トランクルームによって、収納できる物のサイズが異なります。収納予定のお荷物にはどれくらいの広さのトランクルームが必要なのかご検討ください。

Point2:収納物の出し入れのしやすさ
トランクルームによって、駅からの距離や駐車場の有無により、電車での利用や自動車での利用ができるのかが分かります。また、営業時間やトランクルームの種別により、いつでも出し入れできるかが分かりますので、出し入れの方法や頻度を踏まえてご検討ください。

Point3:収納する荷物に適した保管環境かどうか
トランクルームによって、換気設備の有無やセキュリティのレベルが異なります。収納予定のお荷物にはどのような保管環境が適しているのかを踏まえてご検討ください。


―小田急電鉄直営の屋内型トランクルーム「小田急クローゼット」とは?

小田急電鉄直営の屋内型トランクルームがあるのはご存知でしょうか?1999 年より、小田急電鉄が小田急線高架下に屋内型トランクルームサービスを開始しました。小田急電鉄直営だからこその設備環境手厚いサービスでお客さまの大切なお荷物を安全安心に保管できます。小田急線ユーザーはもちろんのこと、自動車でのご利用が可能な方はぜひトランクルーム選びの選択肢としてご検討ください。


―小田急クローゼットならではの強みとは?

小田急クローゼットは現在、小田急沿線に8店舗あります。全店舗駅チカなので外出の行き帰りでの利用はもちろんのこと、駐車場完備なのでお車でも利用いただけます。店舗一覧はこちらからご確認いただけます。


<小田急電鉄直営>
小田急線沿線に位置し、駅チカ収納として仕事帰りや買い物帰りに便利にご利用いただけます。

<明確な料金体系>
ご利用料金は月々の利用料のみです。管理費・共益費などは一切かかりません。

<バリエーション豊富な収納スペース>
0.65 畳〜5.88 畳と多彩な収納スペースをご用意しており、お客さまに最適なトランクルームが見つかります。

<24 時間 365 日営業>
土・日、祝日も荷物の出し入れができます。家庭のスケジュールやご都合に合わせて便利にご利用いただけます。

<空調・換気システム完備>
除湿機能を備えた空調機を設置しているので、お客さまの大切なお荷物を安全安心に保管できます。

<万全のセキュリティ>
窓口営業時間中は管理人常駐に加え、24 時間監視の防犯カメラや警備会社との契約により、万全なセキュリティ体制でお客さまの荷物を保管できます。

<全店舗駐車場完備>
高架下の雨に濡れにくい駐車場を完備しているので、大きな荷物の出し入れの際などお車でのご利用も可能です。

<環境に配慮した館内照明>
環境にやさしい LED 照明へ順次更新しており、CO2 排出削減に努めています。

内覧予約はこちらからお願いします。


―小田急クローゼットはこんな方におすすめ

小田急クローゼットは、まるで家のクローゼットのように、 気軽にすぐに、そして安心して使えるあなただけのトランクルームです。 気になった方はお気軽に内覧にお越しください。

◉週末に使う趣味の道具を預けたい方
駐車場完備だからこそ、お出かけの足でそのまま荷物の出し入れをすることができます。

◉スキー、スノーボード用品をオフシーズンの間収納したい方
空調換気システム完備なので、サビなどの劣化から守ることができます。

◉在宅勤務が増えてきたため、書斎を作りたい方
普段使わない荷物を預け、確保できたスペースに書斎を作ることで快適にテレワークできます。

◉コレクションしている趣味のものを安全に保管したい方
万全のセキュリティと空調換気システム完備で、大切なものを⻑期保管できます。 例)本、フィギュア、DVD 等

◉思い出の品を収納したい方
お子さまの大切な思い出もまるで家のクローゼットのように保管できます。 例)子供のアルバムや作品、子供服、おもちゃ等

◉子供用の部屋を作りたいが、家具の退避場所が無い方
使用しなくなった処分が難しい家具を小田急クローゼットに収納することで、子供用の部屋や遊ぶスペースを確保できます。

◉仕事で使う備品や書類、画材や撮影器具を預けたい方
万全のセキュリティ体制で、法人のお客さまの荷物も安全に保管できます。

内覧予約はこちらからお願いします。


―まとめ

今回は、種類別にトランクルームを比較し、選ぶポイントをご紹介させていただきました。 トランクルームはただの荷物を収納するスペースではなく、同時にお客さまの大切な想いを保管することにもなります。 小田急クローゼットは、「家のような安心を駅チカ収納で。」をコンセプトにまるで家のような安心感で、お客さまひとりひとりの想いを保管します。本記事を参考にトランクルームを比較いただき、皆様にとって最適なトランクルーム選びのきっかけとしていただけたら幸いです。

RESERVE 来店予約

予約カレンダーから
まずは来店予約!

内覧予約はこちら
内覧予約はこちら
ページトップへ戻る